Wonderful Experience☆
はじめまして☆ 遅くなりましたが、今回から I love MFWI のブログに参加することになった Ran です! 教育学科の2年生で、アメリカで誕生日を迎えることができました(^o^)丿 趣味は ピアノ を弾くこと♪ 好きなスポーツは バスケ ♪ 今一番したいことは・・・何も予定がない1日を何もせず無駄に過ごしたい・・・ ♡ 好きなことは、買い物に行くこと・寝ること・食べること・音楽を聴くこと・人間観察など 以上、簡単な自己紹介です☆彡 さっそく上にある写真は、 10月23日から29日まで教育学科独自の 観察実習 の写真です。 私は、アダムス小学校の2年生のクラスで実習をさせてもらいました。 行く前はすごく緊張して、不安だったけど クラスに入ってみると担任の先生も子どもたちもフレンドリーで安心しました(>_ なんといっても子どもたちがすごくかわいくて、癒されました ♥ 休憩の時間や授業で移動するとき、ランチの時間に みんなが話しかけてくれたり手をつないでくれたり・・・ でも、それがきっかけで喧嘩になりそうになったりと 私は半分おもちゃ状態でした(・_・;) 実習の3日目に私は 折り紙 と日本にある 行事 を簡単に紹介しました★ 子どもたちもちゃんと聞いてくれたし 折り紙も楽しんでくれました(^u^) それからというもの・・・せがまれて何個折り紙でいろんなものを作ったか覚えてません(゜-゜) そして最終日には、箸の使い方・日本語での数字の言い方を紹介して 子どもが帰る前に日本のお菓子と折り紙で作った双子の鶴をプレゼントしました♪ 最終日のランチの時間や帰る時間が近づくと 何人か泣き出す子どもがいて私も、もらい泣きをしてしまいました(:_;) 準備に追われて寝る時間をけずって、しんどいときもあったけど ほんとにやって良かったなと実感できました ♪♪ 担任の先生からもプレゼントをもらい、 12月に子どもたちに手紙を書いてもらうことを約束してきました♡ 今から楽しみです:-) ほんとにいい体験ができました *