East Coast Trip
東部旅行に行ってきました!
この6日間あっという間に終わってしまって今は少し寂しいです。
この日は移動だけでした。
朝4時起きで準備してキャンパスを5時過ぎに出ました。
飛行機を2本乗り継いでやっとボストンの到着。
ボストンの町並みはすごくきれいでレンガ造りの建物が多かったです。
ホテルでの夕食はすごくおいしかったし豪華でした。
☆2日目☆
この日はアメリカの歴史について主に観光しました。
日本のは過去の風景や生活を模型として再現されたものはあるけれど
人が実際昔の人になりきって観光客に知ってもらう機会は
きっとないのですごくおもしろかったです。
この日はハードなスケジュールでホテルに着いたときはホッとしました。
☆3日目☆
クインシーマーケットはシアトルのパイクプレイスマーケットよりも
密集してお店があって数も多く見て回るのが大変!
どこのお店の人も試食をすすめてきてよびこみが激しくて
なかなか昼食を決めることができなかった。
結局友達はロブスターを私はチキンのサンドイッチにしました。
めっちゃおいしかったです!
☆4日目☆
ボストンのホテル最終日ってことでホテルの朝食がめちゃ豪華でした!
オムレツの具を選んでシェフが一人一人のために焼いてくれてました。
あれは並んででも食べんと損やと思う。
それから8時間の電車の旅・・・
しんどかった。これが素直な感想。
途中ニューヨークを通ったけどわりと殺風景でイメージしていたのとは違った。
電車の旅なんてあんまりしないし修学旅行みたいな気分でした。
☆5日目☆
この日は戦争についての勉強・・・・
いろんな墓地を訪ねました。
そこには私たちだけでなくいろんな国からの人々もいました。
戦争が起こらないように、戦争を忘れないようにメモリアルがあるのに
まだ世界のどこかで紛争は終わらない。悲しい現実。
Freedom is not free.という言葉が印象的でした。
Freedom is not free.という言葉が印象的でした。
この意味は人々は自由のために戦争をしたけれど
結果たくさんの人が犠牲になり、それは自由ではないということです。
この言葉はきっと一生忘れません。
コメント