Happiness Award Ceremony
おはこんばんわ、Misakoです。
昨日、日本へ帰国しました。時差に少々やられながら、スーツケースを片付けています。
今日は、Award Ceremonyについて少しお話したいと思います。
12月16日に、Award Ceremonyといって、MFWIの終了式を行いました。
先生やホストファミリーの方など、たくさんの方が来られていました。
RAのEmily
Emilyは、前期から同じRAで、8ヶ月間お世話になりました!
感謝してもしつくせないほどです…
TimothyはConversationのクラスの先生でした。
別名、ExtensionのDad(笑)
Extensionのコーディネーターでもあったので、スケジュールをいっぱい組んでくれて充実した生活を送れたのは、先生のおかげだと思っています。
Barbaraは、TOEFLとLinguisticの先生でした。
いつも優しくてのほほんとしてる先生に、こっちまでホッコリするような雰囲気を醸し出す先生でした。
Isabelleは、Public Speakingのクラスの先生でした。
いつもニコニコ笑ってみんなを励ましてくれる優しい先生でした。
Ronは、Writingの先生でした。そして、I LOVE MFWIでもとてもお世話になりました。
いつも豪快に笑ってくれる元気な先生です!
Jillは、FrenchとAmerican west studiedのクラスを持ってもらいました。
いつも元気で明るいJillが大好きです^^
そして、Extensionのmomです(笑)
8ヶ月間お世話になった、私の自慢のホストファミリー
いっぱい、いっぱいお世話になりました!
Extensionの代表で、Arisa, Manami, Reikaがスピーチをしてくれました!
堂々としたスピーチ、Extensionの威厳、ばっちりです!笑
今年、Extension全員で名誉ある学長賞を頂いて、本当に、ここまで25人みんなで頑張ってきた甲斐があったな、と思いました。
25人で乗り越えたからこその賞だと思っています!
![]() |
The best group, G13!!! |
G13のメンバーと。
本当に、本当に、みんなにはお世話になしました。
初めは、ほとんどみんな知らない子ばっかりで、どうなるのかな、と思ってましたが、この4ヶ月、みんなで辛い時や、楽しい時を共有することが出来て、本当にいっぱい助けてもらいました。
今では本当の家族みたいな存在になりました。(実際、みんなでFamily tree(家計図)を作っちゃいました…笑)
いっぱい、いーっぱいの有難うを、みんなに!
では、今日はこの辺で。
最後に
/We Love MFWI !!!\
コメント