Wonderful Presentations
HELLO!!
G11のNanamiです!
今日はEXT生のプレゼンテーションについて!
もう私以外のメンバーがもうすでに
投稿してくれていますが、、、
12月1~3日に行われたプレゼンテーションは
皆とても素晴らしかったです!
私は日本のFamilyについて。
特に私は育児について紹介しました。
過去と現在の日本の家庭を比較してみたり
アメリカと日本の違いについて話ました!
Thanksgivingのホームステイから帰ってきてから
3日後にプレゼンだったのでとても忙しかったです。
そして私の場合、原稿を作って暗記していたにも関わらず
プレゼンの2日前に文章を少しずつ変えたので大変でした。
My Script |
先生から原稿のチェックは特になかったので
RAにチェックしてもらったら私の原稿はすごいことに、、、
分かりやすい表現に直してもらったり文法のチェックの受けて
覚え直しました。プレゼン2日前だったので
焦りましたがなんとか修正しました!
![]() |
MY GROUP 'Family' |
![]() |
audience |
普段は人前で話すことが苦手な私ですが
この日はこんなにたくさんの人前でも緊張しませんでした!
日本ではこのような機会がないのでいい経験になったと思います。
この経験が私の将来の自信に繋がると信じてます。
プレゼンのあとには聴衆から質問をいただき、答えたのですが
自分のプレゼンに興味を持っていただけたのだと
考えると本当に嬉しいです!!
![]() |
with my host family and host sister |
ホストファミリーとホストシスター、前の学期の先生やRAも
私のプレゼンを聞きにきて応援してくれて本当に有り難かったです。
私が前の学期、静かで、自分の意見を言うことや
人前で話すことを苦手としていたことを知っていた
先生やRAは私の変化を褒めてくれ
この学期の目標としていた自分の理想の姿に少し
近づけたのだと思うとEXT生として戻ってきて
頑張って良かったな~と思いました!
![]() |
Thank you♡ |
そしてここまでEssayのチェックを何度もしてくれた
Writingの先生、Sarah。
共に頑張ったco-presenterにも感謝でいっぱいです!
![]() |
All EXT students and teachers |
37人が無事にプレゼンを成功させることができ良かったです。
他のグループのプレゼンも素晴らしいものばかりで
自分の知らないことも学べたりと見るのも楽しかったです!
全員が終わった後は先生たちから
感動のお言葉とサプライズのケーキが!!
プレゼン後は皆、達成感でいっぱいでした。
最後にプレゼンテーションにお越しくださったみなさんに感謝です。
本当にありがとうございました。
*See you soon*
コメント