投稿

★Wonderful My Study Abroad Life…!♪

イメージ
★初めまして ★ 今期 Blog を担当させていただきます Junior College の Asuka です (^ω^*) nice to meet you たくさん更新できたらと思っています どうぞよろしくお願いします ♪ MFWI に来てから3週間が経ち、ここでの暮らしにもすっかり慣れました。 空気は乾燥していますが、空がキレイですよ~ 野生の リス もたくさんいます… ! そして Group5 の私たちの RA は Melissa です ☆ とても優しくて面白くて頼りになります ! サプライズ をしてくれたり、毎日いっぱい話をしたり皆で楽しく過ごしています ♪ ここに来てから、いろいろ ステキ な体験をしました ! Interstate Fair (移動式の遊園地)ではアメリカンサイズの ピザ を食べたり ジェットコースター にも乗りました。 馬 や ブタ などの動物もいましたよ ! とても Fantasy な一日でした !!! Welcome Banquet では 【When you wish apon a ster】 ( 星に願いを)を歌いました ★ たくさんのごちそうがおいしかったです ! たくさんの人と交流できました DownTown や NorthTown では Shopping を楽しむことができます。 街に出ればたくさんのお店がありますよ (^^●)            こんなに カワイイ お店も見つけちゃいました… ! お菓子屋さんなんです~ もちろん授業の内容も充実していますよ ! English Only の授業というのはとても良い環境だと実感しています。 英語でのコミュニケーションはとても楽しいです ♪ 本当に充実した日々を送っています !!! 日本では見られないものがあって新鮮な毎日です ☆ それをここで伝えられたらなと思っています 今週末からの Seattle Trip もとても楽しみです ♪ では また更新します (・▽・○) Thank You & Have a nice day … *. ゜・ :。 * ♪Asuka♪

Exciting 3 weeks!

イメージ
Nice to meet you! I love MFWIに参加することになった JCの Mizuki です(^o^) これから、できるだけ いっぱい書きたいと思うのでよろしくおねがいします! 私たちは9月5日にMFWIに着きました。 私たちGroup1のRAは Lauren です♪ こっちに着いて2,3日はオリエンテーションをしたり、 みんなで外で遊んだりしていました。 自然がいっぱいで空気もおいしく、 野生のリスもたくさんいます! 10日から授業開始です!もちろん English Only!! この日は放課後に 遊園地 に行きました! 週末は Downtown や Northtown に行って 買い物しました。デパートみたいなところで 楽しかったです!広すぎて全部見れませんでした…。 これは Northtown で撮りました! Group1のみんなです! 17日は Welcome Baquet★ Nice Casualを着ておいしいDinnerを食べました! 私たちJCは" When you wish upon a star "を歌いました♪ Mizuki, Aika, Marii, Ayaka, Haruka ★ 短英1A ★ そして24日はJCCで お月見 をしました。 みんなでおだんごを作って食べたり、 英語で俳句を作ったり、書道をしたりしました。 最後にはきれいな満月も見れて良かったです(^o^) これは私たちが住んでいる Covington の前で撮りました! Group5のRAのMelissa, Marii, Natsumiと ★ 3週間、充実していて楽しかったです。 来週はSeattle Tripなのでまた1週間頑張ります! See you ★

Beautiful Japanese Culture

イメージ
Hello\^0^/ 今日はJCCの活動を 紹介したいとおもいます! J CC とはキャンパス内にある Japanese Cultural Center で 日本文化に関係するものが たくさんおかれています。 アメリカで日本を感じれる わたしたちの なごみの場でもあります * そこで9/24 お月見 が開かれました! お団子をつくったり 英語で俳句をかいたりしました! みんなでお団子作り^^ お味 は きなこ と みたらし ♪ すごく簡単においしく出来 上がって 気づいたらもうこれだけに・・・!!! みんなの食べるスピードがすごかったです^^笑 少しわかりづらいですが お月さまも出ていました ★ ; そして9/25は Valley Fest という地域の お祭りに参加しました * バンド、歌、ダンスの ステージがあったり いろんな団体の人が 出店をしていたりで とてもにぎわっていました^0^ お天気もよくてお祭り日和~ ♪ 私たちは浴衣をきて 盆踊り と ソーラン節 を 披露しました ^^ これも JCC の企画で Extension ,Education,Junior Collegeの中の 希望者でグループができました・v・ みんなで夜JCCにあつまって 何回か練習しました。 練習時間が少なくて心配だったけど 本番は大成功ー ♪* そのあとはみんなで出店を 回りました~ ^0^ 無料でフェイスペイントができたり フォトフレームが作れたり アメリカのお祭りを楽しみました! アメリカに来るまで盆踊りも おどったことがなかったけれど こんな風に日本文化を 私も学び伝えれてよかったです!  もう一度みんなでソーラン節 おどりたいな~^0^♪♪♪ Akina*

Beautiful Nature of Life

イメージ
初めまして。 Extension student の Aika です。 これから少しずつ MFWI での生活を お伝えしていこうと思います。 どうぞよろしくお願いします♪ まずはspokane空港についたとこらから。 G15のRA、 Megan です(*^_^*) 着いたらみんなの名前が入ったポスターを 持ってお出迎えしてくれました。 今回のG15のテーマはtravelだそうです。 Extensionのプログラムでは今回 Southwest や Portland へ行く予定なので すごく楽しみです ♪ これは私の部屋です。 前回の時はcovingtonといって、 6つのグループが一緒に住める 大きなdormitoryで生活をしていたので 2つのグループしかいないハウスは また少し違った感じで新鮮な気持ちです。 firework などもあってアメリカチックなところが とても可愛いお部屋です。 これはお買いものに行く前に 撮った一枚です。 とっても暑かった日本に比べて 涼しくポカポカしたとてもいいお天気でした。 緑 がたくさんのキャンパスです。 Downtown に到着 ★ ここはRiver Park Squareという ショッピングモールです。 中には映画館もあり、 700円ぐらいで好きな映画が見られます。 日本により安くて英語のお勉強にもなるので とてもお勧めです。 たくさんおもしろいものがある 小さなお店を見つけました。 カラフルでいろんな表情をした ぬいぐるみたちがとても cute です。 ちょっとした出店を発見しました。 アメリカンサイズの レモネード☆ とてもおいしかったです。 帰りに リンゴ の木の前で写真を撮りました。 いつもリスくんたちがおいしそうに このりんごを頬張っています。 その姿はなんとも言えないくらい 可愛いです。 最後に綺麗に咲いているお花たちと一緒に ハイチーズ ♪ これから素敵な自然たちに囲まれた生活の始まりです。

fantastic tutorial ;)

イメージ
Hi, Aya です (^^)ノ 今回は Tutorial について話します ♪ 月~木の7時から8時に Group でする Activityことを私たちはこう呼んでいます ☆ この間私たちは、RAの Megan が私たちが ここに着いたときにプレゼントしてくれていた ボトルに Tutorial の時間ペンで落書きをしました ! みんなとっても真剣です。 笑 私のはこんな感じのしあがりに (^^*) そして、一昨日の Tutorial はなんと、 サプライズバースデーパーティー でした! ことみちゃんと私の 合同 Birthday party です ♪ でっかい ケーキ に アイス 、 ポップコーン に クッキー …。 Tutorial は映画を見ると告げられていた私は夕食を しっかり食べてしまった後だったのでお腹パンパン (^^;) 食べたあとはみんなでゲームをしました ★ Pin the tail on the donkey という名前のゲームです! Megan が説明中(笑) 目隠しをして回ってからドンキーのしっぽを 貼りにいくというゲームです。 よりしっぽに近い位置に 貼れた人が勝ちっ !! 回った後でみんな フラフラ して なかなか壁に辿りつけず( 笑 ) みんな邪魔したりして 大爆笑 ですw やっと壁に辿り着いたらみんな 必死に 手探り で位置を確認っ! そこはしっぽじゃなくてドンキーのお腹っ! 笑 周りのみんなはクスクス笑いながら その様子を眺めていました。 Tutorial ではこんな風に ゲーム をしたり パーティー をしたり 勉強 したり、、 たまには Outing もしたりして Groupで活動できるとても楽しい時間です ★ SEE YOU ♪

Fascinating Shopping ★

イメージ
Hi, Aya です !(^^)! 今日はShpoppingについて書きたいと思います ♪ 普段私たちが自分たちで行けるのは Walmart , North Town と Downtown です。 今回は秋学期着いてから行った Downtown と Sign-upして学校のバスで行くことができる Valley mall について書きたいと思います ★ まずこっちに着いてからすぐ Downtown に 遊びに行きました (^^*) 主に買い物するところは River Park Square ! そしてそのあと私たちは前に Nayeli が教えてくれたおもしろい雑貨 などが置いてあるお店に行きました! 外装からしてCute !!!!!!! こんなおもちゃやいろんなおもしろいものが たっくさんあります (^^) ♪ 私は何のキャラクターか知らないけれど( 笑 ) こんなクッションもたくさん ★ そしてこの日は Park の方が騒がしかったので 行ってみると出店みたいなものがいっぱい! そしてこの日が Labor Day というアメリカの Holiday だということに気がつきました !(^^)! おっきな ポテト をみんなで分けて食べて、 レモネード を買って飲みました ♪ どっちもおいしかったーーー (>_ ☆ そして、このあいだ私は初の Valley Mall へ! 春学期のときは行けるチャンスがなくて。。 Shoppingでは Build bear でくまを作ったり、 Forever21 で買い物をしたり♪ Shoppingの最後にはおいしい スムージー ! Medium でこのSize!! いろんな味の スムージー があって悩みました。 でもすっごくおいしいのでオススメです! そして、帰りには Krispy Kreme Doughnuts に 寄ってもらいました (*^^)v Roommateと 12 個も買ってしまいました( 笑 ) 帰ってから作ったBearに買った服を着せて撮影 ♪ 私のは サーファー 意識!(笑) Roommateのくまさんの衣装は TOY STORYの ウッディー です (^^) ★ キャンパスで勉強したりするだけでなく、 週末はShoppingに出かけたり、 楽しい生活を送っています ★☆

My First Week!

イメージ
ぱろー! Nao です\(^0^)/ 今回は私がMFWIに来て1週間の間に あったことを書こうと思います! 9月4日(土) A m e r i c a に到着~! G11のRA、 Kelly が空港で待っていてくれました! Kellyはとっても優しくて頼りになる存在です すでにたっっっくさんのActivitiesを考えてくれました(^0^) 4ヶ月先まで予定がいっぱいです♪ すごく楽しみ ★ ☆ ここが私たちの家、 Helen Keller です★ とても居心地が良いですよ~♪ でも私の部屋は3階にあるので 上がるのが大変!!!!笑 部屋に入るとKellyが作っててくれた ケーキ が 机の上に置いてありました!! 最初は置物かと思ったくらいお花がリアルです(^0^)笑 G11はみんなすっかり 仲良し です \^^/ 映画を見たりTea Partyをしたり 喋ったり勉強を教えあいっこしたり… G11のみんなといるととても楽だし楽しい! これからもっと仲良くなれたらいいな~♪ 9月8日(水) ! Welcome Fiesta ! Extensionの先生たちがPartyを開いてくれました(^0^) Fiestaはスペイン語で、 パーティーや祝日という意味があります★ そしてメキシコの祭日なのです~! なので料理はメキシコ料理の タコス ! みんなで分担して作りました! 完成したのは撮るの忘れていました…w笑 辛いのが苦手なわたしですが おいしく食べれました\^^/♪ ごはんを食べたあとは ピニャータ ! 目隠しをして棒でピニャータをたたくんです(笑) お祝いやお誕生日などに使われる くす玉みたいなもので、 中にはたくさんのお菓子が入っています! こんなにゲットしました\^^/ はっぴー! 企画してくれて、ありがとうございます! こうやって授業が始まる前に 先生たちと仲良くなれる機会があって ほんとうによかったです(^0^)/ 9月10日(金) ! Interstate Fair ! 移動遊園地に行ってきました! 遊園地だけでなく、動物がいっぱいいたり 屋台もたくさん出ていて お祭り気分を味わうことができました♪ これが移動遊園地の写真です\^^/ 日本は最近こういう遊園地はつぶれてしまっているので(笑) とても楽しかったです(^0^) わたしとYuko...