投稿

Photographic Diary 2 @Seattle

イメージ
Part2です* ▼The State Capital Olympia▼ OlympiaはWashington州の首都なので、 ここで州議会が行われます。 ▼G16 w/George Washington▼ 鼻が異常に光っているのは、触ると頭が良くなるかららしいです。 もちろん触っときました(笑) ▼Dinner Cruise▼ 夜はCruiseに乗りながらBuffetでした。 夜景がすごくきれかったです。 Reikaの一眼レフに感謝(笑) ▼G16▼ Hotelに帰ってからはgymで運動しました。 The Third Day★March,13(Sun) ▼Space Needle▼ Seattleは1年のうち晴れが55日だけというほど 雨が多いところなので、この日も残念ながら雨でした。 Blunchを食べました。 ▼Starbucks 1号店▼ 世界初のStarbacksはSeattleにあります。 マークが少し違いますよね。 ▼Pike Place Market▼ ここは日本でいう市場的なところです。 果物野菜魚などの食べ物や手作りの雑貨などが売っています。 こんな感じのSeattle Tripでした。 写真ばっかりですみません(笑) Thank you Seattle!! xoxo Luv ya ♥ Miu

Awesome Symphony

イメージ
今日26日土曜日は、 私とRiko and Nanaの3人でValley Mallに行ってきました。 Valley Mall には Forever 21 や hollister などがあります。 私はhollisterでたくさん服を買いましたが あとの二人はforeverでいーっぱい買ってました。 写真撮りたかったんですけど、 なんせ時間がなくて、 知らない間に帰宅の途についてました。 そっから、服をformal suitに着替えて Spokane symphonyに行きました。 @ hall 右から Riko Rika Chitose and Nanaです。 ↑ 私の席からこんな感じで見えてました。 綺麗なhallでした :D hallでは、my Writing teacherのLizや my American studiesのAnikkeに会えてとーってもうれしかったです。 これは第一幕が終わって、休憩のところです。 最初は管弦楽器だけでしたが 次は打楽器も出てきました。 私の友達に、武庫女中高出身のマーチングバンド部の子が いたのでその子が楽器のことをたくさん教えてくれました :9 さすが久家先生の教え子w 若い人からお年寄りまで見に来ていたので、とてもびっくりしました。 音楽は大好きなので とても有意義な時間が過ごせました。 Have a good day! See ya :$

Amusing tutorial

イメージ
今日のtutorialはSamを招待して pizza party and introduce about Japan をしました。 Samというのは私たちのRA Sarah's fianceです。 大きいpizzaでしたが、私たちG2は13人いるので ぺろりといっちゃいました :) ↑ こんな感じで並んで、 みんな2~3人のgroupでそれぞれ調べて簡単に presentationをしました。 これはChitoseが書いたposterです。 前の日にabout 3 hoursかけて書いてました。 彼女絵の才能あります :D ↑ これは、Japanese Cultureのなかの Flower arrangement and Japanese tea ceremony です。 彼女たちは大学で華道部と茶道部に入っているので この議題にしたそうです。 Samにも 少しだけ日本のことが分かって分かった と言ってもらえたので とーってもうれしかったです。 ↑ Rika Sarah and Samです。 Sarah and Samは、とっても仲がよくって Samはとってもfriendlyなので私たちもすぐに仲良くなれました :) こんな感じでいつも楽しいtutorialを過ごしてます :D Have a good day! See ya ★

superb memorable trip

イメージ
楽しかった SeattleTrip を 遅くなりましたが振り返りたいと思います ★ Busに乗っている間少し雨が ちらついていて心配でしたが Seattle に着くとすっかり晴れだしました♪ まずは Colombia river とにかく壮大でした !!!   Bus に乗ること約3時間半... お昼はAmerican ちっくにハンバーガー @ Barger King まず SEATTLE MARINERS の SAFECO FIELD へ !!!! マリナーズといえば.. やっぱり Ichiro ですね !!!!!! リポーター席や 練習場 選手の控室にも特別に 案内してもらいました(^^) 実際にIchiroや城島が座っていたベンチです!!! season off で試合 見れなかったのは 少し残念でしたが いつかまた試合を見に来たいです !! そして Tacoma へ、 チフリーのガラス彫刻を見に行きました わ~!と声が出る位とても ユニークできれいでしたぁ~ 2日目 In Olympia The State Capital へ George Washington の 肖像と記念撮影 !!! たくさんの musium にも行き America の 文化に触れる貴重な経験ができました。 まだまだお伝えしたいので Part 2へと続きま~す ♪ See you soon !!!!!!!!

Wonderful Seattle trip 3

イメージ
3日目はSeattle Tripラストです! この日も 晴れ ! Seattleは平均で 55日間 しか晴れの日がしかない街なのに、 私たちは Super Moon といい、本当にラッキーでした。 まずは Space Needle へ ☆ すごくでかいです またこの眺めの良い場所で 私たちは Brunch (Breakfast+ Lunchで 朝昼兼用の御飯)を食べました。 とてもとても美味しすぎて、お持ち帰りしたくなりました (笑) そして最上階まであがり、すばらしい景色を見ました。 360度 見渡せて、みんなおおはしゃぎでした! そしてWashington大学の中にある、 Burke Museum へ行きました。 この旅ですでに2つ博物館に行ったのですが、 一番おもしろくて、今回旅したなかでも 一番興味深くて 好きな場所です。 この博物館では主に恐竜と Native American の歴史が展示されていますが ガイドさんの話もあってか、 Native American について ほんとうに興味深かったです。 話すと止まらなくなりそうなので、この辺でやめときますね (笑) そして私たちは Spokane に帰りました。 3日間ほんとうに楽しかったです(^o^) そしてお世話になったAdviserのEmiさん、 FacultyのKate、CoordinatorのRon、 バスの運転手さんと たくさんの人たちに 感謝 します。

Fantastic Homestay Weekend*

イメージ
Hi ♪  G6の Natsumi です (^_-) 遅くなりましたがHomestayについて更新したいと思います ♪ Host MotherのErikaとHost FatherのDanielのお迎えで 私たちのHomestay Weekend startです :) 日本とは雰囲気の違った cute なおうちでした ♪ Dinnerでははじめてのメキシカン料理やインディアンカリーなど 日本の家庭ではあまり経験のできない味をいただくことができました (^^)♪ タコライスです ☆ Room mateのKaoriとErikaです ♪ インディアンカリーです ☆ Yummy ♪ とってもアクティブな2人だったのでいろんなところに 連れて行ってもらいました(^O^) / Spokane Shockというチームの開幕戦だったらしく 会場はとってもエキサイトして初めて見るスポーツでしたが 楽しむことができました (^.^)♪ ちなみにアリーナフットボールという競技です ☆ みなさん知ってますか? わたしは初めて知りました!! Spokaneにはたくさんお寿司屋さんがあります ♪ そのひとつのSHUSI.COMというお店です まぐろです(^^) 久しぶりの日本食に大興奮でした!!ww 楽しかった3日間はあっというまでした(;_:) まだまだうまく英語を話すことができないので コミュニケーションが難しかったはずなのですが 優しくて丁寧なErikaとDanielのおかげで コミュニケーションに困ることはほとんどありませんでした ☆ 私たちの理解しづらい英語を嫌な顔一つせず聞いてくれたり わかりやす英語を選んで話してくれたり本当に素敵なHost Familyでした ☆ JapanとAmericaの価値観や考え方の違いや職や文化の違い。。。 Englishだけでなくやくさんのことを学ぶことができました ☆ お別れはとても寂しかったですがたくさんお礼を言ってお別れしました(v_v) Next timeがとても楽しみです ♪ see you (^_-)