投稿

Awesome Presentation

イメージ
またまた Extension Haruna です(^◇^) 先週の火,水,木曜日と Extension programの醍醐味である Presentation が行われました。 私のトピックは Japan's Legendary Classic: The Tale of Genji (日本の伝統に残る古典作品、源氏物語) でした! エッセイを書いては書き直しを何度も何度も繰り返し、 5月から6か月間も自分のトピックに向きあってきました。 嫌になることなんかしょっちゅうでしたが、 たくさん練習してきたのもあり、 本番は楽しんで日本の文化を伝えることができました。 3日目にプレゼンをするみんなで円陣を組んで・・・ 行ってきます\(^o^)/ そして本番! 間違えてしまったり、忘れてしまったところもありましたが、 なんとか無事に終えることができました(*^_^*) プレゼンが終わると 先生からサプライズが! Cake! ケーキを用意してくれました! Thank you teachers! そしてもう一つサプライズが。 武庫川女子大学では毎年2月に特別学期というプログラムがあるのですが、 その特別学期の授業の一つとして 私たちがMFWIでプレゼンしたのと同じ内容を 日本でもう一度プレゼンすることになりました。 その日は、保護者の方や日本の友達に 見に来てもらうこともできるそうです(^o^) もし興味があれば聞きに来てください\(^o^)/

Homestay

イメージ
  こんばんは! G16の Kasumi です(^^)   先週の休日はホストファミリーの家に泊まりました。 今回はルームメイトのAkiと一緒に泊まりました!   Akiは初めてで緊張していたのですが 私のホストファミリーは暖かく迎えてくれました。   家に着いてから、カードゲームをして それからクリスマスクッキーをつくりました☆   cookies   Aki     そのあとは、晩御飯のピザを ホストマザーが作ってくれました♪ 私の大好物です!!   Pizza       それから、少し早いですが クリスマスプレゼントをいただきました☆   Christmas Gifts     私は毛布をいただきました! なんと、ホストマザーの手作りなんです!       次の日には、念願のトイザラスに連れて行ってもらいました!!!! すごく大きくて1時間ぐらいはたのしみました(笑) Toys"R"Us   そのあとはショッピングを楽しみました。 最後にホストファミリーの孫夫婦の家に行き 最後に写真を撮りました!     With kids           本当に優しくて大好きなホストファミリーです! お金を貯めて また、スポケーンに行きたいと思います^^        Host family     I love you.    

Tasty Thanksgiving

イメージ
Extension Haruna です! Akiに引き続き連続更新すみません(笑) 今回はアメリカでもっとも重要な祝日の一つ、 Thanksgiving について書きます!(^^)! Thanksgivingは日本語で言うと感謝祭と訳されますが 勤労感謝の日みたいな感じかな~ と私は解釈しています(笑) その日は私のホストファミリーの家へ行きました! 私のホストファミリーはなんと8人も子どもがいます\(^o^)/ なので私と私の友達の役目はほとんどが子守でした(笑) みんなかわいいし、私も子ども大好きなので全く問題ありませんでした(^。^)y-.。o○ Thanksgivingの前日の晩御飯は少なめでした(T_T) でもチーズケーキがものすごくおいしかったのでよし(笑) Delicious Cheesecake(^p^) そしていよいよ当日! お父さん側お母さん側それぞれのご両親と兄弟が来てくれたので、 総勢18人という大人数のパーティーになりました( ● ^o^ ● ) Thank you for coming! 肝心な料理はというと・・・ fruit salad(フルーツサラダ) turkey(七面鳥) mashed potato(マッシュドポテト) jelly(ゼリ-) ham(ハム) でした(*^_^*) ものすごくゴージャスでした\(^o^)/ おいしくいただいた分、 体重にもしっかりと反映されていると思います。 料理のお手伝いもしたかったのですが、 人手は十分だったようで 私たちはただただリラックスしていました(笑) アメリカ人にとってとても大切な休日を 現地で体験できて、とても嬉しかったです(^◇^)

Awesome weekend

イメージ
  先日、ルームメイトのKasumiのホストファミリーのおうちに 呼んでもらいました!   その時のことについて書きます。     押し型で作る初めてのクッキー! 可愛くておいしいクッキーです( ゚v^ )   あれ、つまみ食い? 笑 晩御飯はpizzaでした! 格別のおいしさ!   おうちはクリスマス仕様で sooooooo cuteです! Kasumiはクリスマスプレセントとして hostmother手作りのブランケットをもらったようです! I envy her! lol       翌日はバレエ、くるみ割り人形   nut cracker   を見に行きました! わたしは初めてのバレエ観劇でした。   楽しかったです(((o(*゚▽゚*)o))) my friends     see you!!  

Fun Cooking

イメージ
        こんばんは、G16のNaokoです(^^) 今回は先週のFrench&Germanの時間に 2クラス合同の Cooking Party をしたので そのことについて書きます!       Frenchでは皆でアップルパイを 作りました\(^o^)/     すごく簡単なレシピだったので 料理のできない私でもちゃんとお手伝い できました~(*^_^*)笑   Making Apple Pie         Germanの皆はミルクライス?と クレープ生地などなど色々 作ってくれました ❤   German Cooking       最終的にはアイスクリームも 出てきて、だいぶ豪華になりました ★   Let's eat!     どれも美味しかったです(^^)       実は今日もReadingの授業でCookingを したんですが、 最近はこうやって皆で協力する授業が多い 気がします\(^o^)/   もうすぐ日本に帰るので 今のうちに 皆でわいわい楽しんでます ❤         では短いですが、See you!                 

Big Event Presentation

イメージ
    12月の4~6日にかけて行われた   Extensionの一大イベント!   Presentationの写真をあげたいと思います。       私は2日目でした(´Д` )     緊張しましたが、開始直前の舞台裏です。   この3人はJapanese moneyについて発表しました!   まだ緊張した様子は見られないですね。。?   Anna様です。笑   前のRAのRachelも来てくれました(´;ω;`)♥ Bussiness group! がんばります。     本番の雰囲気です。   Wabi sabi business men & women Japanese money   私たちのグループは Sightseeing in Kyoto というトピックで、3つのkyoto cultureについて presentationをさせてもらいました。   着物はJCCで借りました✿ My co-presenter: Airi Temples My co-presenter: Aika Confectionery わたしはGeishaについて。   よくみればGoro先生がいますね!! Closing   準備で辛かったり、本番前は緊張もありましたが、 いざ本番となると楽しんでできた気がします。   MFWIの先生方を始めとする、みんなの支えがとてもありがたかったです。   MFWIは最高の経験を私たちに与えてくれたと、 このpresentationをとおして感じることができます。  

Twinkling Christmas Season

イメージ
  12月の初週にIdahoにいる Hostfamilyのおうちにホームステイしました!   その時にいったdowntown Coeur d'Aleneでの町並みです。   サンタクロースがいました。 Polar Bear   同じグループのHitomiと。   クリスマスには関係ないですが、 個人的にこの馬がお気に入りです。   Rein Deer & Santa   with host mother   Castle of Illumination   お散歩のあとはホテルでクラムチャウダーとケーキをいただきました!   sooo delicious!! huge chocolate cake :-)     ホームステイ先では。。。 リースをつくったりしました!   完成(*´▽`*)