投稿

Wonderful meeting!

イメージ
  Hello(^0^) G20の Ayako です。   MFWIでの生活も残り2週間ほどとなりました。 ここまでの生活でたくさんのアメリカの学生や 様々な人と一緒に会話をしたり遊んだりする機会がありました。    まずはConversationのクラスで訪問した 小学校←  My partner!   この時は小学生のトレバー君と一緒にお喋りしたり 日本から持ってきていた折り紙や地元の姫路城 の絵葉書をみせたりしてゆっくりすごしました。 ここで気づいたのは自分たちのリスニング力の低さでした。 学校で先生が話しているスピードと小学生が話すスピードの違い、 コミュニケーションを取ることのむずかしさを実感した日でした。   Second time   そして、この学校にはtotal 2回訪問しました。 2回目は前回よりも聞き取りやすくなったし色々と 話せることも増えてとても楽しめました。 また、今週の月曜日に3回目がある予定です(^^)     次はHinamasturi Festival← この日はすごくたくさんのアメリカの小学生が MFWIキャンパスに来てくれました。    Singing a song with sign language! Nice Performance! この後に食堂で一緒にお昼ごはんを食べて 色々とお喋りをして楽しみました♪ 次に訪れたのは Gonzaga University ← これは日本文化を勉強しているアメリカの大学生 と一緒に話す機会でした。 もちろん、日本文化を勉強している学生さんたちなので 色々と日本文化についての質問がたくさんありました。 日本人であるにも関わらず答えるのが難しい質問や よくわかってないことなどに気づくことがありました。 日本を離れる前にもう少し日本について勉強 しておけばよかったという後悔が少しありました… でも、英語で会話することによって自分のSpeaking力の向上に…!! すごく楽しいDiscussionになり...

MUKO NEWS PARTY

イメージ
G20のMIDORIです! 今回は先日行われたMUKO NEWSのお疲れ様会についてです! MFWIでは2つの代表的なクラブがあります。 1つはこのBLOGを書くクラブ、I LOVE MFWI もう一つが英語で新聞を書くクラブ、MUKO NEWS です! 今回のMUKO NEWSはMFWIの皆にとて特別なものになりました。 なぜなら、このクラブの顧問をしているSusan(スーザン)が今学期で 退職するからです。 私達も精一杯良い文章を書こうと取り組みました! そして、5月7日にスーザンのお家でバーベキューパーティーをしました! みんなで、バスに乗ってスーザンの家へ! これがスーザンのお家です。 『Susan's house』 すごく綺麗なお家でびっくりしました。 『flowers』 家の前にはこんなに綺麗なチューリップが咲いていました! そして、みんなでまったりタイムです。 この下の写真に写っているブロンドの女性は先生です! MUKO NEWSをスーザンと担当する、Sarah(サラ)です。 『Sarah』 そして、スーザンの犬♡ 『Susan's cute dog』 本当に可愛いワンちゃんで癒されました。 そして、バルコニーがこんなに広い・・・ 『Dinner time』 『Burger』 スーザンの旦那さんがバーガーを作ってくれました! そして、最後にはスーザンにアルバムを! これは、サラとわたしが中心となって集めた写真をアルバムにして、みんなでサインしたものです! 『Surprise』 スーザンがこんなに可愛い顔していますw 『photo album』 そして、そのあと、Sarahも含め、MUKO NEWSメンバー全員に 修了証書が授与されました。 みんなで記念撮影! 『Group Photo』 こんなにいいメンバーでできてよかったです。 もちろん、宿題をやりつつやるクラブですから、...

Terrific Blooms Day #19

イメージ
  Hi. I'm Yasuna .   TOEICも無事に終わり、残すところあとわずかとなりました。。(>_<) 全力で頑張ろ~~っ!!       さて、先週の日曜日は Blooms Day でした。 スポケーンの一大ビッグイベントで、 私たちも参加しました(*^_^*)   12kmをそれぞれ歩いたり走ったり、 休憩に時間を費やしたり。。(笑)と様々ですが 無事に完走することができました(*^_^*)     五郎副学長が詳しくアップしてくださっているので ぜひご覧ください(*^_^*)   こちらから 子供から大人までアフリカからアジアまで 本当に様々な人が色々な国から参加していて とても良い経験となりました♩♩♩   すごい人の数!! 面白かったのは、服を木などに投げてたことです(*^_^*) 投げた服は寄付されるそうです♩ 面白いコスチュームを着てる人もたくさんいたし、 道端では途切れることなくパフォーマンスを見ることもできました(*^_^*)! 本当にアメリカ!!って感じで このようなビッグなイベントに参加できてとても有難く思います(*^_^*)   next theme... I love MFWI   

Happy day!!

イメージ
Hi!! Long time no see :-( I'm Waka^^ east coast tripの帰ってきた週から風邪をひいてしまい、 寝込んでしまいました。アメリカのウイルスはしつこいので アメリカでは風邪はもう引きたくないです (´・_・`) そして先週pen-palが今度はMFWIに遊びにきてくれました♡ 今回はJCCで日本の歌、浴衣、ハッピを紹介したり、 おにぎりを一緒に作りました( ^_^)/~~~ はじめに「あーたまかーたひーざとんひーざとんっ」って言う歌ありますよね?? すいません歌のタイトル分からないです。笑 あの歌を教えて一緒に歌いました! 子供たちはみんな一生懸命に言葉を 覚えようと頑張ってる姿がとても可愛かったです♡                           so cuuute !!!                                                       coooool                                             She likes "ふりかけ"                     My pen-pal,Zoe and Mike          最後にそとでアメリカ版しっぽとりゲームをしました!               やっぱり小学生は元気すぎて、もうわたしたちは               ついていけませんでした。                    終わったころにはへとへとでした。 とても...

❀FLOWERS❀

イメージ
G20のMidoriです! 今日はスポケーンのお花の写真を載せようかと思います。 こっちにきて3ヶ月がたち、段々と春になってきたわけですが、 勉強にも余裕が出てきたので写真に力を入れています。 冬は寒いスポケーンですが、5月はあつくて半袖です。 あと2週間で日本に帰ります。 時間は早いですね。