My First Week!
ぱろー!
Naoです\(^0^)/
今回は私がMFWIに来て1週間の間に
あったことを書こうと思います!
9月4日(土)
Americaに到着~!
G11のRA、Kellyが空港で待っていてくれました!
Kellyはとっても優しくて頼りになる存在です
すでにたっっっくさんのActivitiesを考えてくれました(^0^)
4ヶ月先まで予定がいっぱいです♪
すごく楽しみ★☆
ここが私たちの家、Helen Kellerです★
とても居心地が良いですよ~♪
でも私の部屋は3階にあるので
上がるのが大変!!!!笑
部屋に入るとKellyが作っててくれたケーキが
机の上に置いてありました!!
最初は置物かと思ったくらいお花がリアルです(^0^)笑
G11はみんなすっかり仲良しです\^^/
映画を見たりTea Partyをしたり
喋ったり勉強を教えあいっこしたり…
G11のみんなといるととても楽だし楽しい!
これからもっと仲良くなれたらいいな~♪
9月8日(水)
!Welcome Fiesta!
Extensionの先生たちがPartyを開いてくれました(^0^)
Fiestaはスペイン語で、
パーティーや祝日という意味があります★
そしてメキシコの祭日なのです~!
なので料理はメキシコ料理のタコス!
みんなで分担して作りました!
完成したのは撮るの忘れていました…w笑
辛いのが苦手なわたしですが
おいしく食べれました\^^/♪
目隠しをして棒でピニャータをたたくんです(笑)
お祝いやお誕生日などに使われる
くす玉みたいなもので、
中にはたくさんのお菓子が入っています!
こんなにゲットしました\^^/
はっぴー!
こうやって授業が始まる前に
先生たちと仲良くなれる機会があって
ほんとうによかったです(^0^)/
9月10日(金)
!Interstate Fair!
!Interstate Fair!
移動遊園地に行ってきました!
遊園地だけでなく、動物がいっぱいいたり
屋台もたくさん出ていて
お祭り気分を味わうことができました♪
これが移動遊園地の写真です\^^/
日本は最近こういう遊園地はつぶれてしまっているので(笑)
とても楽しかったです(^0^)
わたしとYukoはおもいっきり
乗り物>ごはん
笑
グループのみんながごはんを食べている間
わたしたちはチケットを15ドル分も買って
3つの乗り物に乗りました!
って感じの乗り物ばかり乗りました♪
楽しかったーーーっ!
9月11日(土)
9月11日(土)
グループのみんなで映画を見に
Downtownに行ってきました~\(^0^)/
この4人でResident Evilを見ました!
この4人でResident Evilを見ました!
日本のタイトルではバイオハザードです!
とりあえず音がすごすぎ!!
とりあえず音がすごすぎ!!
めっちゃ大きくて映像だけでなく、音でもビビってましたw笑
でもミラジョボビッチはすっごくかっこよかったです★
映画館で発見しました!!!
\Harry Potter/
公開は11月19日です!
待ちきれません!笑
Group Activityで見に行くことが決まってるので
すっごく楽しみです(^0^)
Helen Kellerでは毎週金曜日の夜から
Helen Kellerでは毎週金曜日の夜から
Harry Potter Nightが行われる予定です♪笑
1から順番に見ていくつもりですw
1から順番に見ていくつもりですw
MFWIに来て1週間にあったことを書いてたら
こんなに長くなってしまいました!笑
ここまで読んでくださってありがとうございます(^0^)
また更新します(^^)/
また更新します(^^)/
★Nao★
コメント
うらやましい~!
てかHarry Potterーー!!w
アクティビティーでハリポタとかうらやま!
さすがケリーやな^O^w
また見たときはskypeで語りましょvV
How wonderful your first blog in America is. I have enjoyed reading about all your adventures, but I am most please about reading how friendly your group 11 is with each other. Thank you for your great effort.
I enjoy myself everyday!
We are very good friends!
I'm happy to become a member of gruoup 11(^0^)
Harry Potter最新作とても楽しみすぎる!!!
ぜったいskypeで語ろう(^0^)
オンラインしてな!
今日はハリポタ4見ます。