Exciting and Wonderful days!
Hello! G14のYuriです(*^_^*)
I LOVE MFWIのブログのメンバーになりました!
見てくれている人が楽しめて
かつ参考になるようなブログにしていくために
頑張って更新していきたいと思います★
早くもこちらに来てもうすぐで3週間が経ちます
2月8日に関空→シアトル 10時間
シアトル→スポケーン 1時間
それからバスでMFWIへ無事到着しました!!
これはシアトル行きの飛行機の中で撮った写真です★
そしてスポケーン空港へ着くと
私たちと一緒に寮生活を共にして
手助けをしてくれるRAと呼ばれる人たちが
私たちをお迎えに来てくれていました!
私の班のRAはRachelです(*^_^*)
優しく出迎えてくれて嬉しかったです!
週末にDowntownとNorthtownへ
短い時間でしたが行ってきました!
この日は特には何も買いませんでしたが
また次行ったときはいい物を見つけたいと思います(^.^)
そして2月14日からは授業が始まりました。
当たり前のことですがOnly Englishです!
もし日本語を喋ってるのがばれると
追加の宿題が出るので危険です(笑)
すべての授業が10人から20人程度の少人数制です。
先生はみんなとても優しくて
日本とは違った授業が受けられるので
とても刺激的ですね(*^_^*)
この日はほとんどの人がスーツで
びしっと決めていました)^o^(!
いろんな先生方の家族や関係者たちと
私たちが集まって一緒に食事をしました★
先生たちのスピーチなどが終わったあと
私たちは全員でWhole New Worldを歌いました♪
楽しかったです)^o^(!
そしてそしてなんとなんと
この2、3日急激に気温が下がり
なんと-20℃くらいまで下がりました(;_:)
風がないだけマシですが
顔がたまにちぎれそうになります(笑)
着いたときは思っていたほども寒くもなく
快適だったのですが写真の通りです!
30センチほど積もりました!!!
この大雪で一日学校が休校になりました。
これはこのプログラムが始まってから
まだ二回目のことみたいです(・o・)
でも日本ではこんな大雪を見たことが
なかったのでみんなで大興奮でした(笑)
この日はみんなで雪で遊んだり宿題したり
たこ焼きパーティーを開いたりしました★
そして2月25日には
Garfield Culture and Community Nightといって
近くの小学校で催されていた異文化交流会
みたいなものに参加してきました!
日本コーナーは習字やけん玉や折り紙などを
来てくれた人たちに教えたり一緒に遊んだりしました!
習字コーナーでは名前を
当て字で漢字で書いてあげると
みんなとても喜んでくれました!
長蛇の列ができてずっと辞書を引きながら
何がいいかなーと考え書いていたので
とても肩がこりました(笑)
他にもいろんな国の人たちが
コーナーを出していたり踊っていたりと
とても楽しい時間を過ごせました★
明日も寒いですが頑張りまーす!
See you!(*^_^*)
コメント