Evergreen elementary school 2013 Cultural Awareness Night



 
今回はTutorialの一環として行った
Cultural Awareness Nightについて
ご紹介したいと思います!
(Tutorial=月曜日から木曜日の
19時から20時までグループで行うactivity!)
 
 
A cute map
学校へ入るとボランティアの女の子たちが
地図を渡してくれたので見てみると
日本ブースだけでなく他の国のブースも
沢山あってとてもびっくりしました!
 
日本の他に、Taekwondo, Marimba, Hawaiian Dancers,
Native American Dancers, Integrity Martial Arts,
Heart Beat Cloggers, Irish Dancers, Kuumba,
Inuuit/Eskimo Display, Kenya Massai Tribe,
Native American,Ethiopia, Philippines, Hungary,
Iraq/Arab, Africa/Native American and Chinaブースが
ありました :D


 
残念ながら他のブースにはあまり
まわれなかったので、
日本ブース以外の写真は
ハンガリーブースしかないですが、
どのブースもとても楽しそうな
遊びをしていました!
 
Welcome to Japanese space!
 
日本ブース!
ここに遊びに来てくれた男の子によると
この部屋は普段は、生徒の教室らしいです
 
始まってすぐは遊びに来てくれる子も
少なかったので食堂に夕食を頂きに
行ってきました!

Special dinner!
 
生徒のお母さんたちと思われる方たちに
よそって頂きました :>
(FOR FREE!!!)
アメリカのクッキーのやわらかいやつって
すっごくおいしいですよね…!

Traditional dance
 
食べている間に、Irishのダンスを
元教師の方たちが踊ってくれていました!
私たちが食べている間はこの方々の
ダンスだけしか見られませんでしたが、
周りの子供たちによると、
他にも出し物はあったみたいです(^^)

With a cute boy
 私は折り紙を担当していたのですが
沢山の子供たちやお父さんお母さんが
来てくれたおかげでとても
楽しい時間を過ごすことができました!

Cool Calligraphy
 
Koriに頼んで私の名前を筆で書いて
もらいました;>
(この紙は大事に持って帰って、
私の寮のドアに貼ってあります!)
 
アメリカではこういった他の国の文化に
触れる機会が小さな頃からたくさんあって
とてもうらやましいなあと思います
 
またこのような機会があれば
アメリカにいる間に沢山
経験しておきたいなあと思います:D!
 
(このイベントに関する他の写真はこちらからもっと見れます!)
 
Eri
 
 


コメント

このブログの人気の投稿

Nice to meet you★

Beautiful winter view

Run! Run! Run! & Fun! Fun! Fun!